2016年9月30日 16:56:29
マスクツールでキーボードの[shift]キーを使って直線が引けるようになりました。
・自動での加工に失敗した
・ちょっと手動で細部を手直ししたい
こんな時には被写体をドラッグ操作で塗りつぶすだけのマスクツールが有効です。
もちろん細部までキッチリ塗りつぶす必要はありません。
適当に塗りつぶすだけでも、細かい部分は自動で切り抜きしてくれるのが良いところですね。
今回、直線的な被写体の塗りつぶし作業をさらに楽にするため、[shift]キーを使って直線が引けるようにアップデートされました。
2016年9月2日 10:19:02
こんにちは!
この度ZenFotomaticがアップデートされ便利な機能が追加されました。
ユーザーの皆様からもリクエストの多かった機能です。
大変お待たせいたしました!
これまでは画像を拡大表示中に他の画像に移動したい場合は一度拡大表示を閉じる必要がありましたが、
今回のアップデートで画像の左右にある「<」「>」ボタンを押していただくことで前後の画像に移動することが可能になりました。
2016年9月1日 19:43:36
ZenFotomaticはユーザーの皆さんの撮影環境や被写体似合わせて、非常に細かな設定が可能です。
しかし、高機能なために、その分たくさんの設定項目がありますよね。
そこで、ZenFotomaticには以下の2つのモードをご用意して、使いやすい方で使っていただけるようになっています。
参考:ZenFotomatic Blog (シンプルモード追加のお知らせ)
スタンプ&フレーム、リサイズ機能、AUTO CROP(写真から自動的に被写体を認識し、画像の切り抜きや白抜き、被写体のセンタリング等を行う機能)、背景色の選択機能、ファイル保存オプションの、ネットショップの商品画像加工に最低限必要な機能だけを表示します。
2016年8月26日 13:09:20
こんにちは!
私達がお客様に白背景をおすすめする理由はZenfotomaticのシステム的な特性だけでは決してありません。
白背景をおすすめする理由
以上は膨大な商品写真を処理、分析して効果検証しているZenfotomaticだからこそ導き出した結論です。
最近ではAmazon.co.jpでも白背景の画像を必ず使用するように規約で指定されています。Webデザインとの親和性といった面もありますが、それは誰かの好みで決めたわけではなく、膨大な販売データを分析しているからこそ今の白背景のデザインになっているのです。
「商品写真には白背景」
このセオリーに関しては、Zenfotomaticがオススメしようがしまいがもはや疑いの余地がない物理法則のようなものなのです。
特にアクセサリーや下着、薄い色味の商品には、背景を含む様々な周囲の環境の色が影響します。
結果、色彩補正等、さらに面倒な作業が発生し負担とコストが増大する他、お客様からの「写真と実物の色が違う」の返品の大きな原因とり本末転倒となります。
Zenfotomaticでは主に「画像を切り抜く」ソフトウェアですが、画像を加工すること自体が目的ではありません。
切り抜いた画像の自動化を私達が安価で実現することで・・
つまり、お客さまのビジネスの成長が私達の目的です。
「白い背景」を私達がおすすめするのはこれだけの理由があるのです。
以下のZenFotomaticが推奨する撮影方法は、カメラや撮影技術に精通していなくても簡単に一定以上のクオリティーで撮影できる上に、環境に対する投資額も安価です。是非、参考にしてください。
2016年8月5日 22:42:00
今までなんでなかったんだ...
世界46か国のZenFotomaticユーザーの皆様、大変お待たせ致しました。
ZenFotomaticで商品画像を自動加工する際の設定値を保存してプリセットを作成することができるようになりました。
*設定値の保存についての詳しいマニュアルはこちら
2016年6月11日 0:42:42
2016年07月06日(水) 14:00~17:00に、GMO MakeShop・Panasonic・ZenFotomaticの3社合同の商品撮影ワークショップを開催致します。
ワークショップの詳細はこちら
プロカメラマン・レタッチャーが魅力ある商品写真を撮影するためのポイントをわかりやすくご案内します。
と、、、それだけであればよくある商品撮影セミナーとなんら変わりありません。
ネットショップの現場は効率もとても大事。
良い写真を撮ることや、美しく画像加工することに何時間もかけていては、せっかく売上は上がってもコストが跳ね上がります。
これまで "あちらを立てればこちらが立たず " となっていた商品画像のクオリティーと効率化。
しかしネットショップに求められるのはまさにこれらを両立させることですね。
今回はまさに、高いクオリティーの商品画像を超効率的かつ簡単に撮影することを目的にリリースされPanasonic Lumix CM10 + ZenFotomaticモバイルアプリを使って、ネットショップの商品撮影に特化したワークショップとなります。
お誘い合わせの上、是非お参加くださいませ!
日時:2016年07月06日(水) 14:00~17:00 (受付開始は15分前より)
会場:〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館23階 GMOメイクショップ株式会社内
地図はこちら
料金:無料
定員:先着20名さま
お問い合わせ:GMOメイクショップ株式会社 TEL 03-5728-6316 FAX:03-5728-6225
世界中のオンラインマーチャントをハッピーに!
画像切り抜き・白抜き・自動色彩補正・商品画像加工クラウドアプリケーション
ZenFotomatic(ゼンフォトマティック)
ZenFotomatic Japan :Masatsugu
2016年5月26日 19:01:42
印刷業界の方々に朗報です!!!
zenfotomaticではこれまでRGBデータの画像のみ加工が可能でしたが、本日よりCMYKデータでもご利用いただけるようにアップデートいたしました。
これによって、CMYKカラーの画像をお取り扱いのユーザー様には画像編集ソフトなどで一旦RGBカラーに変更していただいてからzenfotomaticにアップロードしていただく必要がございましたが、その手間がなくなり更なる業務の効率化が可能となります。
※CMYKデータとは・・・
カラーモードには「RGB」と「CMYK」の2種類があります。
RGBカラーは、光の三原色「R(赤)・G(緑)・B(青)」のことです。
PCのモニターやデジカメ、スキャナなどは、RGBカラーで色が表現されています。
ネットショップの商品画像などはRGBカラーで作成します。
一方CMYKカラーは、色料の三原色「C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)」のことで主に印刷物用はCMYKカラーで色が表現されています。
名刺やパンフレットなどはCMYKデータで作成します。
2016年4月19日 22:58:29
平素はZenFotomaticをご利用いただき誠に有難うございます。
「ZenFotomatic利用規約」を、以下の通り改訂致しますのでご案内させていただきます。
今後も、ユーザーの皆様にご満足いただけますよう、サービスの向上に努めて参ります。
何卒ご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
2016年2月25日 22:29:29
最近では見積書や請求書もどんどんPDF化してきていますね。
日本の慣習ではそれらの書類に社印が押されますが、PDFに社印を貼り付けるためには複雑な印鑑のキリヌキ作業が必要です。
2015年12月24日 10:12:57
いつもZenFotomaticをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2015年12月26日(土)〜2016年1/4(月)の間、お問合わせ対応業務に関しましてお休みとさせて頂きます。
頂戴致しましたお問い合わせにつきましては、2016年1月5日(火) AM11:00以降、順次ご対応させて頂きます。
ご不便をおかけ致しまして誠に恐縮ではございますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
本年も残り僅かとなって参りました。
改めまして、2015年もZenFotomaticをご愛顧頂きましたユーザーの皆様に心より御礼申し上げます。
来年2016年も引き続き皆様のビジネスのお役に立てますよう、ZenFotomaticの更なる向上に社員一同努めて参ります。
今後ともZenFotomaticを何卒宜しくお願い申し上げます。
世界中のオンラインマーチャントをハッピーに!
画像、写真の切り抜き・白抜き・自動色彩補正・商品画像加工クラウドアプリケーション
ZenFotomatic(ゼンフォトマティック)
ZenFotomatic Japan